アオウル

DX支援

人時生産性の向上とリアルタイム経営、そしてデータに基づいて経営判断をおこなえるDX(デジタルトランスフォーメーション)のお手伝いをさせていただきます。 現在、あらゆる業種で数えきれないほど多くのICTツールやサービスが存在しています。 多くの場合、それらを導入することが目的になっています。 FOOTBOARDは、最適なデジタルツールの厳選を最優先の目標にせずに会社全体の利害関係から業務の体制や流れ、利用されているICTツールやサービスの運用状態、契約等の全体最適の視点でDXを設計いたします。

どうしてDXする必要があるのか

DX支援

DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、Digital Transformationの略語です。DXの定義は、スウェーデンにあるウメオ大学のエリック・ストルターマン教授が提唱したもので、「ITの浸透が人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させる」という概念です。企業がデジタル技術の活用によってビジネスを生み出したり、消費者の生活の向上やニーズに応えることが含まれます。

日本の生産性は主要国のなかでは最下位レベルとされています。日本国内の企業が市場で勝ち抜くためにはDXの推進が必要不可欠であり、DXを推進しなければ1時間当たりの生産性の低下は避けられないとしています。競争力が低下した場合の想定として、2025年から年間で現在の約3倍、約12兆円もの経済損失が発生すると予測されており、 これを経済産業省は「2025年の崖」と表現しています。いかに少ない労働時間で最大の粗利を稼ぐかを追求していく必要があります。

 DXが企業に欠かせない背景

ニューノーマルへの対応

お客様の環境に適した課題解決

自然災害や新型コロナ禍など、世界全体を巻き込むような大きな変化によって、 それ以前の姿には戻れなくなり、新たな常態が定着することを指しています。

人材不足解消

これまでの経験を活かした対応

経済産業省によると、2030年までに約58万人のIT人材が不足する見通しとのことです。また、2025年に15-64歳までの生産年齢といわれる人口が7000万人まで落ち込むと予想されています。

現行システムの見直し

丁寧な説明

既存ICTシステムには様々な問題が山積みで組織間の連携ができない、似たシステムが複数存在し管理が煩雑になっている、10数年前に構築したシステムを不安のまま利用しています。

以上の背景から、デジタルを活用して①業務を効率化、②新しい価値を創る、③業務を向上させるDXが求められています。ただ、明確な目的もなくデジタルツールの導入や入れ換えを取り組んでいるケースが多く見受けられるます。デジタルトランスフォーメーションは、蓄積するデータの保存・管理を正しく運用して、データを活用することでリアルタイムな経営情報から経営判断を行い、人時生産性の向上を可能にして既存のビジネスモデルを変革することです。

アオウルが考えるDX

DX支援

私たちアオウルは、DXとは単にデジタルを使用することではなく、ビジネスや自分自身を変革していくことであると理解します。DXを実現するためには全体最適の視点で業務の定義とプロセスを洗い出し業績アップにつながる重要業績評価指標の設定は鍵になります。これらを設計して可視化できて初めてデジタルツールの選定になります。DXは一過性のものではなく継続的に取り組むものです。

DX推進のポイント

DXをする目的を設定します。目的が設定されない状態でデータの蓄積やデジタル化を進めた結果、部門間の衝突やデータの集計や集約、アウトプットができない、その結果DX推進の取り組みがとん挫することになります。DX推進に必要な目的は3つです。

業績の向上
DX支援
1人が1時間あたりに生み出す粗利を把握していく必要があります。人時生産性はいかに少ない労働時間で最大の粗利を生み出せるかを示します。2025年に15-64歳までの生産年齢といわれる人口が7000万人まで落ち込むと予想されています。1人の生産性をあげる人時生産性は重要な指標になります。
リアルタイム経営
DX支援
企業を取り巻く環境は、まさに“激変”と言ってよいほど、めまぐるしいスピードで変化しています。今の経営状態と状況をリアルタイムに把握できる仕組みを構築することです。正確な情報を取得し判断でき意思決定をしていくことが求められています。企業存続の条件と言っても過言ではありません。
データの管理
DX支援
人時生産性を向上やリアルタイムに経営の状態を可視化させるためには、各部署で利用している基幹システム、EXCELデータ等のデジタルデータの保存方法や仕組みを正しく構築して勘や経験ではなく、データに基づいて経営判断を行います。将来的にAIを活用していくためにも必要です。
Copyright©AOULU
ページトップへ戻る