DX推進に向けた経営ビジョン・テクノロジー方針掲載のお知らせ

この度、弊社はデジタルトランスフォーメーション(DX)を経営の最重要戦略と位置づけ、その推進を一層加速させるため、新たに「DX推進に向けた経営ビジョン」および、その実現を支える「テクノロジー方針」を策定いたしました。

つきましては、ステークホルダーの皆様に弊社のDXに対する考え方と今後の方向性をご理解いただくため、企業サイトに本ビジョンおよび方針を公開いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。

1.今回掲載した文書

  • DX推進に向けた経営ビジョン: 弊社がデジタル技術を通じて目指す将来の姿、および社会に提供していく新たな価値について示すものです。
  • テクノロジー方針: 経営ビジョンを技術面から実現するための基本原則、戦略的な技術領域、推進体制などを定めたものです。

2.掲載の目的

デジタル化が急速に進展する社会において、持続的な成長を実現し、お客様をはじめとするすべてのステークホルダーの皆様に貢献し続けるための、弊社のDXに対する強い意志と具体的な取り組みの方向性をお示しするものです。

3.掲載場所

弊社の企業サイト内、以下のページにてご確認いただけます。

[テクノロジー方針]

弊社は、この経営ビジョンとテクノロジー方針に基づき、役職員一同、DX推進に邁進し、企業価値の向上と社会への貢献を目指してまいります。

今後とも変わらぬご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

最近の記事
おすすめ記事
人気の記事
  1. 顧客との絆を深める「メールマガジン」のすごい力!

  2. 広告の効果、本当に見えていますか?~「ブランドリフト調査」と「サーチリフト調査」で広告の成果を可視化する~

  3. 新しいPCへの引っ越しも安心!Windowsバックアップでデータ移行がもっとスムーズに

  4. 広告配信って、何のため? 3つの効果で丸わかり!

  5. 「最適な一人」に届ける!ウェブ広告のターゲティング戦略をわかりやすく解説

  1. 新しいPCへの引っ越しも安心!Windowsバックアップでデータ移行がもっとスムーズに

  2. お客様へ重要なお知らせ:WindowsアップデートとPCの不具合について

  3. 知っておきたい!Google検索のスパムをなくす裏ワザ「&udm=14」

  4. Windows 11のスタートメニュー、使いこなせていますか?

  5. Google Keepでごちゃごちゃメモをスッキリ整理!おすすめテクニック7選

  1. Outlookの署名を別PCのOutlookに移行する

  2. Windows 11 24H2でLinuxベースのNAS(Network Attached Storage)にアクセスできない場合

  3. pdfファイルを開くたびに毎回サインインを要求される。

  4. 【もう容量不足で悩まない!】Gmailの不要なメールをまとめて削除する方法

  5. Googleドキュメントの電子署名機能