紙の使用量削減の取組み

アオウルでは、全てのメンバーが集まってオフィス改善プロジェクトを推進しています。 まず、始めたのは「社内の業務書類を印刷しない」という取り組みです。これらの業務書類は本当に印刷すべきかどうかを都度考えて業務の見直しをしました。紙の保存が必要か判断を悩んだものは電子化もしくは業務ルールから廃止しました。どうしても必要な書類はGoogleのGsuiteを利用して、どこでもアクセス出来て共有できる環境をつくっています。今後も更に小さなことから真面目に考えて意識を変えて行動につなげていきます。

最近の記事
おすすめ記事
人気の記事
  1. その「うっかり」は設定のせい?Gmail & チャットの鉄壁・整理術【完全版】

  2. 「えっ、まだダウンロードしてるの?」Google Chat×ドライブ共有で劇的に変わる!2025年流・チーム連携の【新常識】

  3. Power Query 使い方データ整形定型作業の自動化

  4. マクロ 実行できない自動化セキュリティ設定の罠

  5. スピル 使えないエラー解決#SPILL! エラーの理解

  1. ウェブサイト改善の特効薬!小さな変更で成果を出す「A/Bテスト」入門

  2. 「人がいないから」を言い訳にしない!Googleで実現する新しい働き方

  3. Google Driveだけで契約完了!ペーパーレス化を加速する電子署名機能とは?

  4. Google Driveの「承認機能」で情報共有を安全・確実に!使い方を徹底解説

  5. 新しいPCへの引っ越しも安心!Windowsバックアップでデータ移行がもっとスムーズに

  1. パソコン初期化後も大丈夫!「最初から入っていたOffice」の簡単な戻し方

  2. エクセル技!複数のシートの表を一瞬で合体させる方法

  3. Outlookの署名を別PCのOutlookに移行する

  4. プリインストール版Officeの簡単再インストール方法

  5. pdfファイルを開くたびに毎回サインインを要求される。