NASがみつからない

ページに広告が含まれる場合があります。

アオウルサポート事務局です。ある日、突然に、ネットワークドライブに接続できなくなる現象の問い合わせが増えています。

まず、コントロール パネルを表示する方法をご案内します画面左下の(スタートボタン)をクリックします。※タブレット モードの場合は、画面左上の(すべてのアプリ)をクリックします。 [Windows システム ツール]-[コントロール パネル]をクリックします。では、Windows 10のPCからネットワークドライブに接続できない場合以下の手順で確認していきます。

コントロールパネルから、プログラムを選択

Windowsの機能の有効化または無効化を選択

「SMB 1.0/CIFS クライアント」だけにチェックを入れて「OK」を押す

設定後も、NASにアクセス出来なくなった場合、「SMB 1.0/CIFS 自動削除」の機能にチェックが入っていることがあります。一定期間、NASへアクセスしていない場合に自動的に削除されますので、ここの機能は無効にしておきましょう。

最近の記事
おすすめ記事
人気の記事
  1. 【無料集客】あなたのお店、Googleマップでアピールしませんか?「Googleビジネスプロフィール」活用入門

  2. あなたのお店の「いま」が見える!Googleビジネスプロフィールの「パフォーマンス」を使いこなそう

  3. Googleビジネスプロフィールの「投稿機能」で、お店の魅力を最大限にアピールしませんか?

  4. お役立ちExcel術!名簿の年齢、毎年手動更新はもう不要!

  5. Gmailをもっと便利に!ビジネスが加速する活用術のご紹介

  1. 新しいPCへの引っ越しも安心!Windowsバックアップでデータ移行がもっとスムーズに

  2. お客様へ重要なお知らせ:WindowsアップデートとPCの不具合について

  3. 知っておきたい!Google検索のスパムをなくす裏ワザ「&udm=14」

  4. Windows 11のスタートメニュー、使いこなせていますか?

  5. Google Keepでごちゃごちゃメモをスッキリ整理!おすすめテクニック7選

  1. Outlookの署名を別PCのOutlookに移行する

  2. pdfファイルを開くたびに毎回サインインを要求される。

  3. Windows 11 24H2でLinuxベースのNAS(Network Attached Storage)にアクセスできない場合

  4. 【もう容量不足で悩まない!】Gmailの不要なメールをまとめて削除する方法

  5. エクセル技!複数のシートの表を一瞬で合体させる方法

関連記事